Registration info |
熱田へ行きます Free
FCFS
オンライン参加します Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
Description
夏を越えて秋になってしまいましたが、東海道らぐを久々の名古屋市内で開催します。ゆるくLinux等に関連した発表をしたり聞いたりして楽しみましょう。
また、この場でハイブリッド開催も試行的に行います。オンラインからの参加も大歓迎です。(会場のネット環境等により、中継が途切れたり、中継不能になるかもしれませんがご了承ください。)
開催日時: 2023/10/14(土) 13:00 ~ 16:30
会場にお越しの場合
場所: 熱田生涯学習センター 2階 第1集会室
- 地下鉄名港線 日比野駅から徒歩15分
- 地下鉄名城線 熱田神宮西駅から徒歩15分
- 市バス 熱田巡回系統 「熱田生涯学習センター」バス停から数分
集合時間
当日 12:20 までに、日比野駅 改札前までお越しいただければ、会場まで案内いたします。
もちろん、直接会場に向かっていただいてもOKです。
車でお越しの方
隣にコインパーキングがあります。会場自体の駐車場はだいぶ少ないですので、入場待ちとなる可能性があります。
アフター
- 夜の部はありませんが、閉幕後、金山あたりで何かお茶会を行う予定です。詳しくは会場でご案内いたします。
その他
- 電源タップを持参いただけますと助かります。
- 会場費のカンパをお願いすることがありますが、もちろん任意です。
- 会場の1階には喫茶店があります。日比野駅の1番出口にスーパーがあります。
- 【感染症対策について】会場内の注意事項をご確認の上、各自で感染症対策を行った上でお越しいただくようおねがいします。会場では、換気・消毒液の設置など、必要な対策を行います。
オンラインでご参加の場合
- 場所: Jitsi Meet
- Webブラウザがあれば、参加することができます
- 映像や声出しは任意です。匿名、バ美肉、チャットのみでの参加も歓迎します。
- Jitsi MeetのURLは、当日にメール・参加者への情報欄にてお知らせいたします。 connpass からのメールを受信できることをご確認ください。
- 遅刻早退ももちろん歓迎です。
- 発表は任意です。聞くだけでもOKです。
- 会場や回線の状況によっては中継が途切れたり、中継不能である場合があります。ご了承ください。
最低限のルールについて
東海道らぐでは、行動規範の代わりに、小江戸らぐ由来の最低限のルールを守っていただくよう、お願いしております。
"メンバがLinuxを通じて楽しむ時間を少しでも長く共有するためのサロンが、小江戸Linuxユーザーズグループ(小江戸らぐ)です。そのために、あえてグループとしてのルールは最小限度とし、誰もが長く楽しむためには、自分はどうすればいいのか考えるというメンバ個人のルールに基づき運営されます。” (小江戸らぐHPより引用)